VOICE
卒業生の声
大学受験 トラウマ
岡山大学 理学部生物学科
合格

Kさん
大学編入試験を受験しようと思ったきっかけは何ですか?
高校時代の大学受験結果が悔いの残るものとなり、受験に対してトラウマのような感情を抱くようになっていました。その気持ちを乗り越えるため、成功体験を得たいと考えたことがきっかけです。また、現在学んでいる生物学の専門性をさらに高めたいという思いから、大学編入試験に挑戦することを決意しました。
合格者編入塾へ入塾する前に悩んでいたことはありますか?
最初は独学で勉強を進めようと考えていましたが、試験に関する情報が少なく、志望校合格に向けた攻略ルートが明確に見えない状態でした。特に、専門科目では自分の学習していない分野から出題される可能性もあり、未知の領域を一人で学び切ることに限界を感じていました。
担当講師はどんな人だと感じましたか?
自分に足りない要素を的確に指摘し、順序立ててアドバイスをしてくれる尊敬できる方でした。理解が難しい内容についてはサイトや動画を引用して説明したり、アプリを紹介してくれたりと、生物学の理解定着を深める工夫をしてくださいました。
大学編入の受験生活で成長できたことはありますか?
計画性が身につきました。最初は講師が設定した目標をこなすだけでしたが、試験が近づくにつれ、自分で小さな目標を立てて実行できるようになりました。また、家族や講師など支えてくれる存在への感謝の気持ちがこれまで以上に強くなりました。
合格者編入塾に入って良かったことはありますか?
朝に1時間程度の勉強会があり、早起きが苦手だった自分も、自発的かつ強制的に勉強に向き合う習慣を身につけられました。また、面接練習にも丁寧に付き合っていただいたことで、本番ではほとんど緊張せず実力を発揮できました。
合格者編入試験塾に入塾するか迷っている方にご意見をお願い致します。
本気で合格を目指す方にはぜひ検討してほしいです。編入経験のある講師が信頼性の高い情報と手厚いサポートを提供してくれます。特に、自分で設定した目標を講師と共有し、実現に向けて取り組める環境は、勉強への本気度を高める大きな力になります。
まずは合格者に何でも相談
さらに、今なら合計12大特典がもらえる!
\ 1 分でカンタン予約 /