INTERVIEW
講師インタビュー
講師
青山
神戸大学 工学部
東京農工大学
京都工芸繊維大学
合格
ー合格者編入塾の講師になろうと思ったきっかけは?
私が合格者編入塾の講師になろうと思ったきっかけは高専ではなく大学から編入した身として理系編入の受験生に情報を発信し、サポートをしていきたかったからです。私が受験生の時、理系編入の情報はほぼ高専出身者によるものであり、大学出身者による情報は非常に少なかったです。そのような中で塾長の活躍を見て、心を惹かれたので合格者編入塾の講師になろうと思いました。

ー指導で大切にしていることや信念は?
私が指導で大切にしていることは生徒一人一人に合わせ、必勝法を考えることです。私は編入試験の必勝法は早い段階で範囲学習を終わらせ、膨大な演習を積むことだと考えてます。この方法に基づいて生徒の志望校や性格、要望に合わせて、スケジュールを最適化するようにしています。また、編入試験は過去問が手に入りにくい試験ですが、膨大な演習を詰めるような環境を私自身、日々精進して整えています。

ー大学編入試験を本気で挑みたいと思っている人にメッセージ!
受験生のみなさんは編入試験を受験するという決断に至るまでに悔しい思いをしたり、つらい思いをした人が多いと思います。私も実際そうでした。しかし、試験に合格すればそのような気持ちや経験も全て肯定できるようになります。悔いの残らないように全力で頑張ってください。 もし、勉強や私生活のことで不安があれば、ぜひ私たちを頼ってください。皆さんが合格できるように私たちが伴走します。
まずは合格者に何でも相談
さらに、今なら合計12大特典がもらえる!
\ 1 分でカンタン予約 /
今すぐ無料で受験相談