INTERVIEW
講師インタビュー
教務主任
喜多
神戸大学 理学部 合格
ー合格者編入塾の講師になろうと思ったきっかけは?
私自身の編入試験の経験を活かして、大学編入に挑戦する受験生を支えたい。そして責任あ る指導を通じ、私自身も人として成長したいと思ったからです。 私は大学編入試験に挑戦した際、過去問の解答が見つからなかったり, 何の教材を使えばい いのか分からなかったり, さらに編入という特殊な立場ゆえに大学で相談できる人がほぼ おらず、非常に大変だったことを覚えております。 そんな大変な編入試験に 一度きりの人生をより良いものにしたい」と情熱をもって再挑戦 する学生さんの力になりたい、少しでも寄り添いたいと思い、講師としての道を選びました。

ー指導で大切にしていることや信念は?
「受講生一人ひとりに寄り添い、それぞれの能力や環境に合わせた戦略を立て、二人三脚で 伴奏することを大切にしています。」 自分の経験や考え方を共有することも大切ですが, 人によって能力や置かれた環境が異な るため、密に連絡を取り, 今後の予定や生徒のキャパシティーなどを考慮した上で戦略を考 えたり, アドバイスをおこなっています。 また, これは個人的な目標で, このお仕事に限ったお話ではありませんが, 私に出会えてよ かったと思ってもらいたいなと考えています。編入終了後も頼ってもらえるような兄貴の ような存在を目指しています。

ー大学編入試験を本気で挑みたいと思っている人にメッセージ!
大学編入はあくまでも人生の通過点かもしれませんが、同時に、未来を大きく変えるチャン スの一つだと私は考えています。 編入により大学や専攻を変えることで, 将来の就職にも大きく影響するのは明らかです。 他にも私は浪人を経験していますが, 当時の失敗を活かしながら編入の準備を行ったこと で自身の長所と短所に気付き困難に向き合う姿勢を身に着けることもできました。そして なによりもこの挑戦の中で出会った仲間や先輩とのつながりが私の人生を大きく変え, 今 も支えて貰っています。 本気で挑戦するからこそ得られる成長や学びが、必ずその先の人生を豊かにしてくれます。 迷いや不安を抱えることも多いと思いますが、その気持ちを糧にして、ぜひ思い切って挑戦 してみてください。私たちも全力でサポートします。
まずは合格者に何でも相談
さらに、今なら合計12大特典がもらえる!
\ 1 分でカンタン予約 /